全国の鉄道路線と駅を考えて実装してみるの巻

2025年05月27日

WEBを始めたころ、最初に不動産屋さんの物件管理のようなものをつくったとおもう。そのころから路線と駅というデータ管理はあれこれつくっては、いずれは全国の鉄道路線と駅を自由自在にあやつれるデータ管理とその利用ができるようなものを作りたいとかんがえていたわけです。

国土交通省が国土数値情報として鉄道路線やその鉄道会社、そして路線に含まれる駅のデータをダウンロードできるようになっているのです。そして、商用利用も可能です。

さて、国土数値情報 JPGIS2.1準拠(シェープ、xml、GeoJSON)シェープファイル 属性情報一覧 という資料を確認すると、さまざまなデータのポイント情報、ポリゴン情報、ライン情報、メッシュ情報などがあります。

大分類には、国土、政策区域、地域、交通、各種統計などがあり、地域の中には施設、地域資源、観光、保護保全などもあります。そして交通関係では、以下のようなデータが提供されています。

こういったデータが存在することを知らない人も多いだろうし、もっと活用して便利なサービスが増えればよいと思う次第です。

最新のお知らせ

No Image
2025年11月27日
プログラミングにおけるAIの優位性と人間のだめなところ

プログラミングにおけるAIの優位性と人間のだめなところを...

thumb
2025年11月25日
JAZZを聴きながら

https://open.spotify.com/intl-ja/track/2UiXRej8Fdcc04DFL60...

thumb
2025年11月25日
GTSFエディタの開発

GTSFというのは、弾き語りをするときの楽譜を生成するためのテ...

thumb
2025年11月23日
人生史をヒヤリングするAIアプリケーション

手帳學プロジェクトの中で、人生史を作成する。本来は、現...

thumb
2025年11月22日
ギターコード(和音)の構成音とベース音

コード表を、ルート音とコードの種類、そして、ベース音を...

thumb
2025年11月17日
気をつけろ!AIを利用したシステム開発

AIを利用した開発をしていると、一番の気になるところはAPI...

No Image
2025年11月15日
GTSF:(Guitar Tab and Song Format)弾き語り用楽譜生成テキストフォーマット

GTSF(Guitar Tab and Song text Format)とは、ギターで弾き語...

thumb
2025年11月14日
プロトタイプ(試作)とPoC(概念実証)

プロトタイプ(Prototype)とは、「完成前に作る試作モデル...

thumb
2025年11月14日
見える化による安心感~最先端な要件定義

要件定義ってそんな簡単ではないです。 まずは見える化...

thumb
2025年11月14日
コミュニケーション

人間関係やチームでのコミュニケーション方法(伝え方・傾...