千葉県地図に市区町村境界線をいれました

千葉県地図に市区町村境界線をいれました

https://iplusone.co.jp/chiba

国土地理院の地図に、市区町村の境界ポリゴンデータを合わせて市区町村の境目を表示してみました。

まずは、千葉県で表示したものを用意しました。

実は、今年のGWに、かれこれ2カ月以上前、全国の地方自治体DBを作成して、その市区町村役所・役場の緯度経度を登録して、その全国版地図を作成しておいたのです。

そのとき、千葉だけ先に、この市区町村境界線をみられるようにしておいたのですが。

PCでは問題なく表示できていたのが、スマフォにしたときに地図が消えてしまうとか、市区町村のリンクのリスト表示をどうするかとか、まあいわゆるレスポンシブルなCSSの制御がうまくできていなかったのですが、

とりあえず、上に5,6行の市区町村のリストを表示して、そこはスクロールできるようにしておきました。

ほんとスマフォのインタフェースを考え出すと、ChatGTPと大喧嘩ですわ(笑 こいつ大事な部分のコード消しやがった!

 株式会社 iPLUS ONE