法人番号データ

2025年05月17日

国税庁が提供している法人番号データを取り込みました。

5463254件、約550万レコードです。テーブル構造は、公開されているフォーマットをそのまま取り込める形にしました。この形式で月末に差分とすべてのデータが公開されていくようですので、月末には再度差し替えの運用を考えてみたいです。

法人データには、会社だけでなくてすべての法人データが含まれています。営利法人の会社と非営利法人、公共団体や地方自治体などもあります。

法人種別は、大分類が会社、非営利法人、公共団体、その他で以下のような構造になっています。

このコード体系でデータを振りなおすると、対象を絞ったデータの利用ができるようになりますので、こちらもバッチで降りなおしていきたいと思います。

しかし、この13桁もつかって番号ふるってのはどうなんですかね。さらに、この番号を、あの悪名たかきエクセルでつくられた1つのセルに1桁の数字を書かせる行政提出書類があるんですよ。

手書きじゃなくて、エクセルファイルダウンロードだよ。

それなのに、なぜ?

こういった手書きの頃の運用を、そのままデジタル化してるという形式だけのところが多すぎる日本。

そうそう、どうしても表示形式を印刷物と同じにしたいのであれば1セルに入力させて、表示を13個の箱に表示させるようにするだけでよいのだよ。

最新のお知らせ

No Image
2025年11月27日
プログラミングにおけるAIの優位性と人間のだめなところ

プログラミングにおけるAIの優位性と人間のだめなところを...

thumb
2025年11月25日
JAZZを聴きながら

https://open.spotify.com/intl-ja/track/2UiXRej8Fdcc04DFL60...

thumb
2025年11月25日
GTSFエディタの開発

GTSFというのは、弾き語りをするときの楽譜を生成するためのテ...

thumb
2025年11月23日
人生史をヒヤリングするAIアプリケーション

手帳學プロジェクトの中で、人生史を作成する。本来は、現...

thumb
2025年11月22日
ギターコード(和音)の構成音とベース音

コード表を、ルート音とコードの種類、そして、ベース音を...

thumb
2025年11月17日
気をつけろ!AIを利用したシステム開発

AIを利用した開発をしていると、一番の気になるところはAPI...

No Image
2025年11月15日
GTSF:(Guitar Tab and Song Format)弾き語り用楽譜生成テキストフォーマット

GTSF(Guitar Tab and Song text Format)とは、ギターで弾き語...

thumb
2025年11月14日
プロトタイプ(試作)とPoC(概念実証)

プロトタイプ(Prototype)とは、「完成前に作る試作モデル...

thumb
2025年11月14日
見える化による安心感~最先端な要件定義

要件定義ってそんな簡単ではないです。 まずは見える化...

thumb
2025年11月14日
コミュニケーション

人間関係やチームでのコミュニケーション方法(伝え方・傾...